Loading

令和6年 安全祈願祭・新年会の開催について

あけましておめでとうございます。

1月12日(金)、島根県益田建設業協会主催の安全祈願祭、新年会を執り行いました。

 

安全祈願祭では、益田労働基準監督署 監督・安衛課長の曽田智弥 様、

島根県益田警察署長の寺戸繁正 様、島根県益田県土整備事務所長の市川淳 様を

ご来賓としてお迎えし、正会員20名、賛助会員7名の出席のもと、住吉神社にて執り行われました。

 

森本会長からは、まず1月1日に発生しました能登半島地震において、

多くの人命が失われたことに対して、謹んでご冥福をお祈りするとともに、

被災された方々の一日も早い復旧を祈念申し上げます。

 

また、世界に目を向けると、ロシアとウクライナ、イスラエルとハマスでは戦闘が激化し、

世界を取り巻く環境は非常に厳しい状況にあります。

そのような中、地域の安全と安心を守る建設業として、ますますその責任の重さを感じ、

その使命を果たしていきたいとの挨拶がありました。

参列者一同で、この一年が無事故、無災害でありますよう祈念し、安全祈願祭を終了しました。

 

 

新年会では山本益田市長、中島謙二・久城恵治両県議会議員、並びに

益田県土整備事務所の市川所長の皆様にご出席いただき、正会員、賛助会員を含めて、

意見交換をしながら有意義な時間を過ごすことができました。

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP